再生可能エネルギー事業

RENEWABLE ENERGY

自社太陽電池モジュール「ゴリSUNSOLAR」

これまで太陽光追尾式架台メーカーとして取り組んできましたが、ついに自社モジュールの販売を開始!その名も「ゴリSUNSOLAR」
本郷工業のこれまで培ってきた土木施工管理の知識と経験・技術にあわせ、モジュールを自社で販売させていただくことで、これまで以上に一貫した施工・サービスが実現可能になります。
モジュールメーカーとしてスタートし、太陽光架台システムすべてがMADE IN JAPANとなり、より一層お客様に安心していただける商品となりました。

N型セルの特長

高温でもしっかり発電

N型セルは動作温度が5~9℃低く、温度上昇に伴う出力の降下率もP型セルより低いため、高温環境に強い。

弱い光でも発電

N型セルはP型セルより、朝夕や曇天、雨天など低い放射照度下でも優れた発電特性を発揮。

光誘起劣化(LID)最小限化

N型セルはP型セルよりLID現象が起こりにくいため、初期性能の低下を最小限化。

並外れたパフォーマンスを実現

曇り、朝方、夕方など低光量の使用条件下でも、より多くの太陽光をセルに取り込み、高発電量を出力。

モジュール高変換効率

N型単結晶両面受光5BB(バスバー)セルを採用

強靱な耐久性

耐候性の高い封止材やバックシート、強化ガラスで覆い、30項目以上の試験により確認された強靭な構造でセルストリングを保護

許容公差を保証

0~+5Wのモジュール出力許容公差を保証

光誘起劣化(LID)最小限化

光誘起劣化の最小限化で、発電量を維持

両面発電、最大のメリット

本郷工業の両面発電太陽電池モジュールは、周辺からの反射光を利用することで、全天候型の順応性を備え、より多くの太陽光を取り込みやすい革新的な設計とし、フレキシブルでパフォーマンスに優れた発電性能を発揮します。

透明バックシートのメリット

モジュール裏面をカバーガラスと同じ強化ガラスで強靱性・透明性・耐熱性に優れているPET素材の透明バックシートにすることにより可視光線透過率が大幅にアップします。
地面の反射光をより多く受光することで発電量が増加します。

N型両面発電 太陽電池モジュール

型 名 HONGO-HT120-330GRS
セル仕様 6インチ フルサイズ N型単結晶 (156.75mm × 156.75mm)
公称最大出力 330W
公称最大出力動作電圧 32.20V
公称最大出力動作電流 10.25A
公称解放電圧 39.20V
公称短絡電流 10.81A
最大システム電圧 1000V
最大過電流保護定格 15A
外形寸法 1650mm × 992mm × 40mm
質 量 18.2kg
フレーム アルミニウム合金 端子ボックス 防塵・防水保護等級IP67
出力ケーブル 4.0sq L=900mm 防水コネクタ付 銘板ラベル
製造番号ラベル