CSR活動

CSR ACTIVITIES

地域に根ざした貢献活動

本郷工業従業員の99%は滋賀県出身です。我々が育った琵琶湖の美しいこの滋賀県そして地域の大切なものを引き継ぎ守っていくことが我々の責務であると考え様々な活動に取り組んでいます。

中学生チャレンジウィーク

「未来ある若者に笑顔を!」の一環として、働くことの意義や社会や世の中の仕組みを知ってもらうことで自己の生き方を考える貴重な機会にしてもらえればとの想いで毎年3名の中学生の職場体験を受け入れています。5日間の期間中は作業に入る前にまず挨拶や立ち振る舞いから安全管理を十分に学んでもらい、厳しさや辛さの向こうにある充実感や達成感を感じられるよう内容も工夫しています。

滋賀県 中学生チャレンジウィーク
http://www.pref.shiga.lg.jp/edu/gakko/challenge/challenge5.html

CSR型私募債

「未来ある若者に笑顔を!」の一環として2015年にCSR型私募債を発行致しました。CSR型私募債の仕組みは純資産額、自己資本比率などの一定基準を満たし、更にCSR活動に積極的に取り組む限られた企業が対象となり、発行した私募債の金額に応じた一定の割合の金額相当の備品を地域の学校に寄付できるというものであります。地域の未来を支える学校教育に少しでも貢献できればとの思いで微力ながら参加させて頂いています。

滋賀銀行 CSR私募債「つながり」(学校寄付型)
http://www.shigagin.com/company/catalog/tsunagari/

美知メセナ

「滋賀に、地域に笑顔を!」をモットーに2014年より滋賀県美知メセナプロジェクトに参加登録し、担当エリアにて植栽内の除草や剪定及び周辺の道路清掃に植花活動も加え、街づくりのプロとして美しい琵琶湖、そして美しい県道を守り地域の方々が気持ちよく笑顔で暮らせるような街づくりを目指して活動しています。

滋賀県 美知メセナ
http://www.pref.shiga.lg.jp/h/doro/shiga_road/6_residents/